年末年始やお正月は、日本の伝統行事が盛り上がっている一方で、一人で過ごすことが寂しい、憂鬱で孤独だ、つまらない、やることない、疲れると感じる主婦や学生もいるかもしれません。でも、そんな時はあまり口に出しにくい雰囲気もありますよね。
そんなとき、「キリスト教会」で過ごしてみるのはいかがでしょう?
実は、12月24日や25日だけでなく、年末年始にも教会でのイベントが結構あるんです。知らない人も多いかもしれませんが、孤独ではなく、意外と楽しい時間を過ごせるかもしれません(※もちろん、年末年始に開いてない教会さんもあるので必ず電話で確認してください汗)。
神社やお寺に一人で行くのがあまり得意じゃない、疲れると感じる方には、教会での年末年始の過ごし方もひとつの選択肢かもしれませんよ。ぜひ、最寄りの教会さんの扉を叩いてみてください。
年末年始が楽しくない・憂鬱だと感じる理由
やることない、つまらない、孤独だという思いを感じる瞬間や状況は多岐にわたります。
例えば、簡単に言うと、家族や友達が遠くに住んでいて、都合が合わず一緒に過ごせない場合や、かつては年末やお正月には家族や友人との楽しい思い出があったけれども、今は一人で過ごすという状況に陥った時など、そうした経験から憂鬱な気持ちが湧き上がることがあります。
また、他の人が楽しい行事に参加している中で、自分が誘われていないと感じると、強く孤独を感じることがあります。
特に、大晦日や元日、三が日といったお正月の特別な日に、他の人たちが幸せな瞬間を共有している中、一人自分はそうではないと感じ、孤独を強く意識することもあります。
こういった状況って、意外と多いんですよね。
年末年始も教会なら一人じゃない!やることないなんてない!
例えば、当教会においても、年末年始はスケジュールがもりだくさんです。
特に、年末年始は「カウントダウン礼拝」があったり、そもそも朝は主日礼拝を行って、ランチも一緒にみんなでとります
つまらない、やることないと感じる年末年始だったかもしれないですが、教会に来ると変わります!
以下、2024年の新年祝賀礼拝までイベント目白押し、礼拝目白押しです!
日付 | 内容 |
---|---|
・11月24日(日)(13:00~) | クリスマスアドベントに教会飾り付け(イルミネーションなど) |
・12月8日(日)(9:00~・11:00~) | 16周年!創立記念礼拝 |
・12月15日(日)(9:00~・11:00~) | 日曜礼拝&大掃除 |
・12月22日(日)(9:00~・11:00~) | クリスマス祝賀礼拝&洗礼式 |
・12月24日(火)(18:30~) | クリスマスアドベント(待降節)キャンドルサービス・クリスマスパーティー(プレゼント交換、各国料理持ち寄りランチ) |
・12月31日(火)(23:00~) | 年越しカウントダウン礼拝 |
・1月5日(日)(9:00~、11:00~) | 新年祝賀礼拝 |
年末年始での教会の過ごし方を味わってみてください!
今回は、簡単に年末年始の教会でのスケジュールや過ごし方、つまらない、やることない、一人で楽しくないと感じている学生や主婦の方向けに書いてみました。
ぜひ、年末年始、孤独を感じている人や、そもそも教会に興味があったけど、クリスマスは行けなかったなんて人は、ぜひ最寄りの教会さんの扉を叩いてみてください。
また、茨城県つくば市周辺にお住まいの方は、つくばキリストの愛教会へお越しください!